Rera

うじやす

2008年08月01日 20:57




 あたしのSIMの名はReraです。英語?いいえアイヌ語です。
もともとアイヌの人たちから見れば「和人」であるあたしがなぜ?
勝毎ジャーナルの記事アイヌ(人間として生きること)を読んで同じ北海道で生活している先住の人たちの叫びと決意を知って、学校では教えない歴史もまた日本にはあるのだなあってw

 アイヌ語は北海道の地名や自然の名前に今なお色濃く残っていてそれが北海道らしさを連想させる響きであったりします。
そんな中、自分の環境SIMにどんな名前を付けるとき迷わずこのRera(風)にしました。

 折から函館と青森を結ぶ高速フェリーのナッチャンReraが就航したこともあってあたしの心身の故郷と今を結ぶ架け橋にはもってこいの名称だったんです。



 日本のMidlandをモチーフに始まった隣のSim Chita。
実に素敵なSimですが、同時に景観はともかく実に日本的ではあります。
あたしは景観は和風が好きで性格は日本的ではないみたいw

 そういったギャップを常日頃感じながら自分の描きたい世界、隣Simとの折り合い、
また新たに建設したい中国風の世界と悩んでいる最中です。

 多分、あたしが突拍子もない性格なのだろうけど
挑戦する自由はSLにはあります。

 Reraのためにも新しいところがPirikaという名付けられても。
出来事