メインランド紀行 その31

うじやす

2008年12月19日 07:04




Granadaで車をRezできそうな土地があったので、そこからR8のドライブを再開してみました。
http://slurl.com/secondlife/Granada/231/77/81




Foxboroに入ると歩道と街路灯が設置されていました。



DugganとSweetgrassの間でPercel is fullで飛ばされました。ここ歩いて越えてもかなり先に行ってしまいますねw
2,3SIM行っては飛ばされてリログの繰り返しでは先に進まないのでドライブは中止><
徒歩で先に進むことに・・・。



DugganでSnchonで見たことがあるマンションを発見w
これって売ってるマンションなのかしら?




Les Magasins de Satooというモールがありました。
http://slurl.com/secondlife/Granada/223/72/68



Hewesに入ると左手に森が^^
http://slurl.com/secondlife/Granada/248/90/83



 ところどころにこういった場所があるのはいいもんです^^



 けっこうRLな急流ですねw



 しかしこういったところが何も無かった第3大陸とはいったい何だったんだろうww
最後は悪夢を見ているような気持ちになりましたが・・・。



 あたしはあそこの人を拒むかのような雰囲気に辟易して途中で回るの止めちゃいましたが、エロい場所は凄く多かったのでそういうのが好きな人には極楽な大陸かも知れませんww

 もっとも一言で片付けるのは不謹慎ですけど、普通のいいところもあるんですよ勿論。ただそういったところはTPで訪問するのが普通な感じがします。

 ねこねこさんが第三大陸に挑戦してちょご^^という題名で苦戦ぶりを伝えてくださってますが、題名で思わず噴出してしまいました^^

 「ちょご」とはJeogeot大陸、別名チョゴ大陸という韓国っぽい名称の大陸です。
「サーバーのCPUが古いとか、ともかく処理速度が遅い」
とねこねこさんも感じているように、移動にはアク禁の多さに加えてどうも不利な要素がとても多いところです。

 Kouさんも
「残念な大陸」
と言うように、SIMの基盤整備そのものが他に比べてあまり手に付いてない感じがしましたねー。

 やはりメインランドはある程度公共な空間をところどころ配置して旅人が通貨しやすい環境を整えて置くのがいいんじゃないかという気がします。RLでも公園のない街なんて嫌でしょ。