ウサギアレルギー Rabbit allergy

うじやす

2009年06月19日 07:16




 自分の激しい咳で苦しくなって起きると時刻はまだ午前2時w
もうすぐウサギアレルギーが再発したんだなって分かりました。
毛の生え変わりの頃にアレルギーが出ていたので、その時期を外せば大丈夫と思っていたのですが・・・

 呼吸も困難になってくるので非常に危険です><
今回はウサギのケージをすっぽり覆うようにダンボール箱を被せたら幾分症状が良くなりました。

It was one's intense cough, and I became hard and got up.
The time is 2:00 a.m.
I understood that rabbit allergy recurred.
The time when it grows, and the hair of the rabbit changes,I developed rabbit allergy.
Therefore I was careless.

The symptom resembles asthma and is in danger.
I covered the cage of the rabbit with a cardboard box.




 毛の生え変わりの時期でもないのに症状が出て、箱を被せたら症状が緩和されたということは、やっぱウサギと
ウサギが出す何かが関係あるんでしょうねww

 ってことはやっぱり別の部屋でウサギを飼わなくちゃいけないのね・・・

 それはそうと、激しい咳と呼吸困難が続いたおかげで心臓が弱っているような感じがします><
やだなぁ、この感覚って・・・



 こんなときはRL外へ出てひんやりした空気を吸い込むのがいいです。
陽が出た直後、近所の森の中は植物の匂いが強くて、一斉に光合成を始めて酸素を出してるのでしょうか、体にも良さそう^^

 午前2時から一睡もできなかったのはイタいなー
日中仕事して絶対眠くなりそうだもんw
出来事