ソラマメブログ

  
Posted by at

2009年03月09日

メインランド



 一般にメインランドという名前は日本のインワールドではLindenが直接配置して管理するSIMという認識です。
実際、それは管理運営面からの視点ではそのとおりです。Linden以外のユーザーがLindenから購入するプライベート
SIMの対比としての捉え方ですね。

 それに加えてもう一つ大きな違いがプライベートのSIMとメインランドにはあります。
それはプライベートSIMが「アイランド(島)」と呼ばれるように、基本的には単体のSIMで提供されるのに対して、
メインランドは最初から数百ものSIMがリンクした状態で出現するということです。

 この膨大な数のSIMがリンクした状態をContinents(大陸)とSLでは言っています。
つまりメインランドのSIMは必ずどこかの大陸に属しているということです。  続きを読む

Posted by うじやす at 20:24Comments(2)紀行インデックス

2009年03月09日

SANSARA紀行 Gray



 SIM全体が飛行場です。空軍基地?
こういったとこはだいたいどこも同じような作りなので
いやいや、そうじゃないと詳しい人は言うかもだけど
あたし空軍基地知らないからなぁw

 ヘリコプターもジェットも持ってて飛ぶことは好きだけどねー  続きを読む

Posted by うじやす at 05:21Comments(0)