ソラマメブログ

2008年08月11日

SIMを持つということ

SIMを持つということ

 1年前は個人でSIMを持つ日本の方ってあまりいませんでしたからオーナーさんなんか見ても
いいなーって単純に思ってたとこがありました。

 それにその頃は借りられる土地ってのは通常SIMの一角であって、そこには他の住人もいて
お店も今より多くてキャンプもいっぱいあっていろんな意味で重かったんですw

 BLACK WIDOWさんの新着記事リンデンが考えるメインランドの将来にSIMを重くする原因の
一端が述べられています。

 景観を維持しようと考える人からすれば今までのようなSIMでは無理があったし、
なぜ大きな店が重い原因になるのかが述べられていて納得ですw

 最近は商用SIMと居住SIMを分ける動きもようやく出てきて双方にとってはいいこと
であると思います。

 しかしなお景観にこだわるとすれば自前のSIMを持つしかないわけで、今年の春に
環境SIMが取得しやすくなってから環境SIM丸ごと持つことになったのもやはり複数の
住民だとどうしてもこだわった景観が出来ないからでした。

 今ではこうした環境SIM丸ごと持つ人も確実に増えているようで、外に公開しない
プライベートなとこを含めて相当な数の環境SIMがあるようです。

SIMを持つということ

 目を通常のSIMに転じて見るとどうでしょうか。閉鎖されるSIMも目に付きます。
なかでも個人でやっているところは結構な維持費とRLの事情などに左右されるので
仕方ない面はあります。

 けんじんさんのSIMのように個人で運営して他に住民を住まわせないところがあって、
これはあたしからみてとても羨ましいケースですが、そこまで維持費を背負うには
あたしの懐具合から見て難しい><

 とすればやはり誰かと共同あるいは住民を募って維持費の軽減を狙うしかないわけで
ともすれば住民を多く抱え込んだところはそれだけ近隣トラブルや金銭トラブルも
多くなる確率も高く、SIMオーナーが管理にかかりっきりというとこもあると聞きますw

 こうなってしまうとSIMをなぜ持ったのか?という本来の目的から大きくずれてしまって
そういったことに疲れてやめてしまうオーナーもいるでしょう。

 うーん、考えちゃいますねー。あたしも通常SIM持ちたいけど拙速は失敗する可能性
大だわw

 もっと自分の考え詰めてからじゃないと自分で納得するようなSIMにはならないような
気がするし、個人で持ってる人の話いろいろ聞いてからでも遅くないかもですねww

同じカテゴリー(出来事)の記事画像
F-14 (May 25, 2010)
製作中のF-5戦闘機
狭量な人とは
Eddieとその仲間達
北国風にするか
セカンドライフで文化の違いを知る
同じカテゴリー(出来事)の記事
 F-14 (May 25, 2010) (2010-05-25 18:09)
 製作中のF-5戦闘機 (2010-05-22 19:35)
 狭量な人とは (2010-05-15 22:55)
 Eddieとその仲間達 (2010-05-15 18:54)
 北国風にするか (2010-05-14 20:19)
 セカンドライフで文化の違いを知る (2010-05-14 07:48)
Posted by うじやす at 06:13│Comments(2)出来事
この記事へのコメント
はじめまして、通りすがりですが、いっちょ足跡がわりにw

要は物は考えようではないのかな?
SIMの管理にしても、楽しくやれなくはないし、
多くの住人さんも、私にとっては大事なそして楽しい友達です。

SIMの運営は私に多くの人と出会って会話をする機会を与えてくれます。

経済的な問題もさることながら、一人でSIMを持つ楽しさというのも
理解できなくはないですが、SLを楽しむという点ではそれが半減するのではないかと思ってます。

私は毎日楽しんでますよー
Posted by コウイチコウイチ at 2008年08月11日 06:30
どーもはじめまして^^

そう言ってくださるオーナーさんがいると元気出ますねー。
要は自分の考える景観とどこで折り合い付けるかなんですが
もともとSLはじめたのが3Dで景観を作れるということだったので。

ちょっとSIMを拝見しましたがいいとこですねー^^

あとで時間作って行くのでじっくり回らせてくださいね^^
Posted by うじやす at 2008年08月11日 07:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。