2008年09月05日
彼岸花
まだ時期早いですけど彼岸花w
だって今日も残暑とっても厳しく湿気も凄くてもうお祈りの気持ちで早く涼しくなってくれーーって
願望も込めてインワールドで彼岸花を咲かしてしまいました><。
この頃になるとあたしもようやく外へ出てあちこち巡り歩くようになります^^。
なんか彼岸の頃になるといきなりポチッって現れて赤い花を咲かし、時期が過ぎればいつの間にか
消滅してる印象の不思議な花w
鎌倉の英勝寺というお寺は彼岸花がとっても綺麗です。鎌倉で唯一の尼寺でして江戸城を
作った太田道灌の子、康資の娘で、徳川家康の側室となったお勝の局が開いた由緒あるお寺です。
この彼岸花、もともと勝手に生えてくるものだとばかり思っていたらどうやらこの花は人手で植えられたもの
がほとんどだとか。その美しさに似合わず毒があるようで、これを動物が嫌って避けることから
田んぼの畦やお墓に植えられたよう・・・
うーん、RL今年も源氏山の麓のこのお寺の夕暮れに佇んで呆けてみたいもんです><
ともあれインワールドでは一足早く彼岸花を咲かして金曜日の夜を楽しむとするかw
Posted by うじやす at 20:21│Comments(2)
│出来事
この記事へのコメント
なんかいいなぁ~、FLとSLの境界線が少し「ぼやけた」感じが。
こういうSS達って好きだなぁ~。
LLもFLとSLの境界線をなくそうとしてるのかな、SLimで。
すみません、初めて「会う」人にためぐちで^^;
お酒がはいるとあまり考えないでコメントもいれてしまいますねw
こういうSS達って好きだなぁ~。
LLもFLとSLの境界線をなくそうとしてるのかな、SLimで。
すみません、初めて「会う」人にためぐちで^^;
お酒がはいるとあまり考えないでコメントもいれてしまいますねw
Posted by はじめまして^^ at 2008年09月05日 22:05
はじめまして^^
SLはSLだけ、RLはRLだけってもったいないと思うんですよ。
お互い融合するような、それができればSLももっと広がると
考えているところなんですけどねー
おそらくSLのみでということだとそのうち話題尽きるのではないかと
危惧してます。
あえて批判を覚悟でSLとRLの垣根を低くしようと企んでいます><
SLはSLだけ、RLはRLだけってもったいないと思うんですよ。
お互い融合するような、それができればSLももっと広がると
考えているところなんですけどねー
おそらくSLのみでということだとそのうち話題尽きるのではないかと
危惧してます。
あえて批判を覚悟でSLとRLの垣根を低くしようと企んでいます><
Posted by うじやす
at 2008年09月05日 22:46
