ソラマメブログ

2008年09月24日

SLの家のはてな?

SLの家のはてな?

 暇を見つけてはサンドボックスで家を作っていますw

なぜなら、あたし家を作ってるのが楽しいからなんですが、作らない人から見ればなんで

そんなつまらないことしてるんだって思うでしょうね^^

 ただ、作るのは楽しいんだけど、作ってしまうとつまらない、飽きるというかそういうとこはあります。

つまりSLでの建物って「箱」なんですよねー

RLの建築ほど必然性がない。無くてはいけないものでもなくて、雨風を凌げるありがたい場所でも

ない見せるだけのもの・・・

 なのでどんなに立派な建物作っても、1度見ると飽きちゃったりします><
SLの家のはてな?

 最近思うようになったのは、ただ作っただけじゃすぐに飽きられちゃうんじゃないかなってこと

です。大事なのはそれをどう使うかってことなんだけど、SLの場合必需品じゃないものだから

どう使うかさえ困っちゃう場合すらあります。

 寝室や立派な台所を作ってもただそれだけだと何も出来ないですよね。最近はスクリプトで

タッチすると料理が出てくるのとかもありますけど、それだけのことですw

 それではいつか飽きますよ。いつかというよりすぐに飽きるww

ただ、SLの置かれてる環境のせいで仕方ない部分もあるとは思います。スクリプトでできることは

実は大してないんですよね。その非力さ故に・・・

 そんなことはユーザーが考えればいいので作る方はそこまで関知しないってのがSLでの

クリエーターの考えならばいつかゆーざーからしっぺ返しが来るような気がするんですけど

間違ってるかなー

 もっと家に楽しめる要素、飽きない要素を加えることができないか思案してます。

あたしにとってはテクスチャを正確に貼り付けるとか、複雑な陰を付けるとかよりそっちの

方が今は興味あります。

同じカテゴリー(出来事)の記事画像
F-14 (May 25, 2010)
製作中のF-5戦闘機
狭量な人とは
Eddieとその仲間達
北国風にするか
セカンドライフで文化の違いを知る
同じカテゴリー(出来事)の記事
 F-14 (May 25, 2010) (2010-05-25 18:09)
 製作中のF-5戦闘機 (2010-05-22 19:35)
 狭量な人とは (2010-05-15 22:55)
 Eddieとその仲間達 (2010-05-15 18:54)
 北国風にするか (2010-05-14 20:19)
 セカンドライフで文化の違いを知る (2010-05-14 07:48)
Posted by うじやす at 19:52│Comments(0)出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。