ソラマメブログ

2008年10月06日

なんちゃって女子高生

なんちゃって女子高生

 散歩によく訪れたりヨットでも来るUSSの環境SIM群。今夜はWatch Hillに降り立ちました。

Eary Americanの家が丘の上に建っていてとっても落ち着いた雰囲気を出して日本のSIMとは

一味も二味も違う大人の雰囲気を漂わせています。

 なんか少ないプリムでも空間をうまく使って表現する術を身に付けているというかね。

日本人って狭いとこにムリしてごちゃごちゃっと詰め込んじゃうでしょw

それが見ようによってはとっても汚らしいww

なんちゃって女子高生

 対岸に見える島もそんなに大きくない家にたっぷりと森を維持してて、これこそSLにおける

余裕だよねーーって思っちゃいます。

 でも見ててなんか懐かしい感じもしてくるんですよ。函館のとある光景を思い起こして・・・

それは何と女子高w

 もう卒業して10年、いやいや数年ww、まだ数年の範疇にかろうじて入ってる><

毎日横目で見ていた女子高がありました。あたしは公立の共学校だったのでそこでは

ありませんでしたが・・・

 函館遺愛高校。

もっともこの女子高の雰囲気が出ているSSを掲載してくれている個人サイトのあるページに

まず飛んで見てください。ひと粒だねの写真

 ミッション系の女子高ですよねー。特筆すべきはこの建物、重要文化財なのに現役なんです@@

それにこのサイトの主、あたしの父よりちょっと上で、娘さんはどうやらここの卒業生であたしより下らしいw

でもって現在神奈川在住って凄い親近感沸きました><

 なんちゃって女子高生

 もっと見るとすれば函館私立遺愛女子中学・高等学校【写真集】 あたりもいいかも。

 この校舎もEary American調でしょ。ガーディナーやヴォーリズといった建築家に興味ある人はぜひ見てください。

遺愛女子高本館(国指定重要文化財)

遺愛女子高講堂(国登録有形文化財)

遺愛女子高旧宣教師館(国指定重要文化財)

遺愛学園幼稚園(函館市指定伝統建築物)

 ここの制服はセーラー服ですが、SSこんなのしかないかなぁ・・・

http://pasha.uruma.jp/user/232/25583/

なんちゃって女子高生

 んじゃ最後にあたしもセーラー服に着替えてミッション系の女子高生になったつもりでSSを・・・

照れるなぁ、似合わないなぁ、本物にはかなわないべさ・・・


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
F-14 (May 25, 2010)
製作中のF-5戦闘機
狭量な人とは
Eddieとその仲間達
北国風にするか
セカンドライフで文化の違いを知る
同じカテゴリー(出来事)の記事
 F-14 (May 25, 2010) (2010-05-25 18:09)
 製作中のF-5戦闘機 (2010-05-22 19:35)
 狭量な人とは (2010-05-15 22:55)
 Eddieとその仲間達 (2010-05-15 18:54)
 北国風にするか (2010-05-14 20:19)
 セカンドライフで文化の違いを知る (2010-05-14 07:48)
Posted by うじやす at 21:41│Comments(0)出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。