ソラマメブログ

2008年12月17日

自分が生霊に?

自分が生霊に?

 今朝書かなかったんですが、ブログ書き終えて仕事へ行く準備しなくちゃと思ったとき、いきなり見知らぬ人からIMが来ました。最初は気が急いていて、またどっかであたしを見つけてナンパしようとしてる外人かと思いましたw

 でもちょっと文面を見るとlost your なんとかとか書いてあったので、もしかしてあたし他人の土地に車を置き去りにしてて土地のオーナーがこれあなたの?って訊ねているのかと再び椅子に座り直したんです。
自分が生霊に?

 そしたら何と、今その人の土地にあたしがいるってことらしいのです@@
それってKouさんも言ってたし以前あたしも何度か遭遇してる「生霊」?

 つまりSIM越えなどのときにSIM間のデータの受け渡しがラグとかでうまく行かなくてそこにアバターのデータが残ったような感じになってアバターの残像が残ってしまうことなんですw

 この現象にもいろいろあるようで、アバターがそこに残ったままログアウトされちゃったりするとINできないまま何時までもそこにアバターが残ってしまうという悲惨なものから、あたしの今回のように自分はINして平気で動き回っているんだけど残像が別の地点に残ったままになっているものというのまで様々です。

自分が生霊に?

 あたしは残像の地点に呼んでもらってTPした途端に残像が消えたようです。場所は今車で巡っている大陸の道沿いのとある家の土地でした。きっと車で走っていてSIMの境界で飛ばされたときにそうなったんでしょうねw

 そういう危険は乗り物でSIM越えするときは付いて回るとは言え境界には正対でINするのが大事だということを再確認いたしました><

 でもわざわざIMを送ってくれた女性3人組と友達になってつい話が長引いて仕事は遅刻しちゃいましたww

 それにReraの旧宅跡に作ってるお風呂の前にUiMoanaがまた変なもの置いてるし・・・。
白いおだんごみたいなものw

まあ、お風呂は週末に作るとしてメインランドの旅に取り掛かるとします^^

同じカテゴリー(出来事)の記事画像
F-14 (May 25, 2010)
製作中のF-5戦闘機
狭量な人とは
Eddieとその仲間達
北国風にするか
セカンドライフで文化の違いを知る
同じカテゴリー(出来事)の記事
 F-14 (May 25, 2010) (2010-05-25 18:09)
 製作中のF-5戦闘機 (2010-05-22 19:35)
 狭量な人とは (2010-05-15 22:55)
 Eddieとその仲間達 (2010-05-15 18:54)
 北国風にするか (2010-05-14 20:19)
 セカンドライフで文化の違いを知る (2010-05-14 07:48)
Posted by うじやす at 20:03│Comments(2)出来事
この記事へのコメント
IMしてくれる親切な方で良かったですね。^^w
Lindenサポートから正式には、「プレゼンス」と言う障害なのだそうです。

自分も軽度な生霊には、実はよくなってます。w
ノーチラスCity近海でも、前回Lindenに報告してから、深刻な状態の1人に、更に4人増えてるよ。w

サトリ(マエバレイラ)大陸も、先日最南端から飛行機で挑んでみたけど
やっぱり、なんか重いね・・・。
Lindenさん側で、SIMの組み合わせやら、公海の環境SIM化やら、なにかといろいろやってると思われますので、しばらく気をつけてください。^^;w
Posted by こう<空賊うさぎ>こう<空賊うさぎ> at 2008年12月17日 23:25
こばはー
R8は斜めにSIMを通過し続けるのでちとキツいですねー
その辺の道の設計もあと付けなのでしかたないのかもだけど、
道は最初から計画に入れとかないと後でとなると大変そうですねw
Posted by うじやすうじやす at 2008年12月17日 23:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。