2009年04月23日
そっかーw

BLACK WIDOWでaradおさんがSLが楽しめなくなったときという記事を書いていたのを読みました。
相当深くSLについて考えている人なのでなるほどと思いましたが、あたしはどうなんだろう?
いや、あんまり深く考えてないのかもですよ^^
ただやってて楽しいからSLやってるだけで、それがどうしてなのかとはもともと考えたこともないんですよね。
理由付けをきちんとして始めるってそんなに多くはないと思いますよ。RLでも。
面白いからやるし、面白くなかったらやめる、それだけです。
SLを仕事にしてる人はそうじゃないでしょうけどねー

aradoさんはまた、
「私は数年前の、まるでカオスの真っ只中にいたようなSLが、今では懐かしくてしょうがないんです。
るーるが明確で快適なのは結構ですが、一重にちょっと危ないけど面白いジョークがあるクラブが点在するSIMをわたりあるくのもオツでしたしね^^」
ともおっしゃっています。
数年前のSLなんてあたしは知りませんから、そういった面ではそのカオスがどのようなものだったかも想像つかないんです
けど、それはSandboxのようであったらあたしは引いちゃいますが・・・
SLでは個々の過ごし方が違うのが当たり前なので、彼女がいいと思うものとあたしがいいと思うものは違って当然と
言えば当然です。なのでカオス的なものはどちらかと言えば外へ出ていってたまに体験できればいいって考えのあたしは
景観のいいとこにふだんは住んでいたいんです。
一人一人が自前のSIMを持つようであればそれもまた可能でしょうが、SIMは買うにも維持するにも安くはありません><
自分の好みに近いSIMで遊ぶなり住むなりの今の状況はそれなりに理にかなったこととは思いますがね^^

そして
「でも、ホントは完成された世界ってのは、やっぱどこか”嘘”ともいえますよねぇ・・」
とのaradoさんのつぶやき。
SLはもともと「仮想世界」なんですから完成されてもされてなくても「仮想」ですよ^^
あんまりそこんとこ突き詰めて考えるとあたしは遊べなくなるので考えないようにしてますけど。
ってか考えてたらはじめからSLに入って来なかったかもねー
箱庭、着せ替え人形、いろいろ揶揄する言葉はあるようですけれど、あたしはそれもまたこの世界の一端だと思いますし、
それもまた楽しいと思って遊んでいるわけです^^
お子ちゃまと言われそうだけど、それで自分が楽しければいいわけでして。
Posted by うじやす at 06:27│Comments(0)
│出来事