ソラマメブログ

2010年03月10日

Dance,Dance,Dance

Dance,Dance,Dance

Second Norwayの土地にViggen置いてるんですけど誰も見にきませんw
北欧のSIM群なのでSwedenの人も多いんですけどねー。で、彼らはいったい何をしているかというともっぱらダンス。INしてログアウトするまでダンスしっぱなしって人もかなりいるんじゃないでしょうか。

ログイン人口の割りにはダンスフロアの数も多くて、毎日必ず5,6箇所からグループIMが来ます。もともと寒い国の上に今年は超大寒波の襲来ということもあってSLで踊ってるのがいいということなのかも。でも毎度かかる曲がABBAなのはちょっとなー><

多分ABBAは日本で言うところの「演歌」の域に達してるんじゃないかしら。よく飽きないで毎日延々とABBAの曲だけで踊ってられるなあと感心しちゃいます。

Dance,Dance,Dance

もっとも飽き足らない人もまた多いわけで、そんな人たちはあんまりこのコミュニティには居ついていないかもです。つまり結構保守的な人たちがこの北欧SIMの住民なわけで、和製SIM同様あんまり英語を使いたがりません。ここに入るには北欧の言葉であるスウェーデン語、ノルウェー語、デンマーク語のいずれかが話せないとまともにクラスこともできないというわけですねww

大してスウェーデン語も話せないあたしがなぜここに土地持ってるかですって? 適当にやってるからですよ^^ それでも数千キロ離れた人々と繋がっているという実感は湧きます。

Z: griefer på danseplassen
Z: kaller meg black bitch
A: håper noen kan kaste dem ut
Z: O.o
S: bruker divere våpen
Z: synes visst det er moro å plage folk
A: det må jeg se
S: ja kom
Z: Slamonella integration
Z: har i navnene
S: så sig til mia

などと会話が飛び交っている中にいるわけですから・・・
たまにはダンスに参加してみるかなあ。


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
F-14 (May 25, 2010)
製作中のF-5戦闘機
狭量な人とは
Eddieとその仲間達
北国風にするか
セカンドライフで文化の違いを知る
同じカテゴリー(出来事)の記事
 F-14 (May 25, 2010) (2010-05-25 18:09)
 製作中のF-5戦闘機 (2010-05-22 19:35)
 狭量な人とは (2010-05-15 22:55)
 Eddieとその仲間達 (2010-05-15 18:54)
 北国風にするか (2010-05-14 20:19)
 セカンドライフで文化の違いを知る (2010-05-14 07:48)
Posted by うじやす at 06:57│Comments(0)出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。