2010年03月11日
優雅!! JUNKER 52

おねいちゃん2人組がぽちっとTPしてきましたw
んで、なにかごそごそしてるなと思っているといきなりドンと出したのがこの飛行機@@
あれ?どっかで見たことあるぞー
記憶を伝って・・・
http://leah-in-sl.blogspot.com/2010/02/junker52.html
http://leah-in-sl.blogspot.com/2010/02/eg-junker52.html
リアさんのブログで紹介されてJUNKER 52というドイツのむかーしの旅客機ですね。

どれどれ、中はどうなっておるのじゃ?カメラを回してちょっと失礼して覗きをばww
ひぇーーーーー、客席全部にポーズボールってことは、そんだけ乗れるってこと?
凄い飛行機もあったもんですね@@ え?今やそんなの当たり前なの?

操縦席の作りも凝っててとんでもないレベルですねw
リアさんのブログ記事を見るにほかにも沢山機能があるようです。
SLでの飛行機の進歩というか、凄いものがあります。

このレトロな質感。
車で言えばクラシックカーの趣とでも言いましょうか、素敵なものを拝見いたしました。
Posted by うじやす at 06:22│Comments(2)
│出来事
この記事へのコメント
こんにちは^^
このJunkerは・・・結構乗れる人数多そうですが、まだ試したことがなくて・・・^^;
以前、DK-STUDIOさんのBoeing737-700NGとゆう大型の旅客機に
8人を乗せて飛んでみましたが・・・SIM越えのたびに・・・人が落ちていって
(飛行機から落下、SIM越え失敗?)しまいましたww 最終的に生き残ったのは、、4人でしたw SL自体の具合といいますか、日々違う状態の中で、やはり安定して大人数で遊ぶのは、ちょっと難しいのかもしれないですよね^^;
このJunkerは・・・結構乗れる人数多そうですが、まだ試したことがなくて・・・^^;
以前、DK-STUDIOさんのBoeing737-700NGとゆう大型の旅客機に
8人を乗せて飛んでみましたが・・・SIM越えのたびに・・・人が落ちていって
(飛行機から落下、SIM越え失敗?)しまいましたww 最終的に生き残ったのは、、4人でしたw SL自体の具合といいますか、日々違う状態の中で、やはり安定して大人数で遊ぶのは、ちょっと難しいのかもしれないですよね^^;
Posted by リア at 2010年03月11日 19:39
こんばんはー
DK-STUDIOって空港ビルの原作者さんかな?
大勢で乗り物に乗るそういうのありますよねー><
ヨットなんかもそうでした。
それに日々SIMの状態は違うというリアさんの言葉、これは真実です。
SIMのコンディションは一定ではありませんものね。
単にSLの飛行機といってもとても用途の違いとかでバラエティに富んでいるものなんですね^^
その辺もっとこれから調べてみたいと思います。
DK-STUDIOって空港ビルの原作者さんかな?
大勢で乗り物に乗るそういうのありますよねー><
ヨットなんかもそうでした。
それに日々SIMの状態は違うというリアさんの言葉、これは真実です。
SIMのコンディションは一定ではありませんものね。
単にSLの飛行機といってもとても用途の違いとかでバラエティに富んでいるものなんですね^^
その辺もっとこれから調べてみたいと思います。
Posted by うじやす
at 2010年03月11日 20:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。