ソラマメブログ

2010年03月28日

究極のフラワーガーデン

究極のフラワーガーデン

花というのはとかくプリム食いです。あれもこれも咲かせようなんてことを考えるとプリムがいくつあっても足りません。
それに加えてあたしの場合は和風の庭がメインでしたので洋風の花が多いSLのことです。植える花もまたそんなには無かったんですよ。

けれども、今までずーっとそれで通して来たあたしが青天の霹靂のようにフラワーガーデンを作らねばと180度の方向転換に至ったのは、*pitre* さんのところのプラントを見てからでした。

究極のフラワーガーデン

今朝も書きましたが、まずお店で下草を買って和風の庭の方に配置してみました。その際に従来のプリムを大量に消費していた海外モノのブッシュは全部撤去w

全部撤去しても何の問題もないほど*pitre* さんとこの下草は完成度が高いということでもありますけれど、更に4株で1プリムという省プリムになっているので逆にプリムに余裕が出たのです。

こうやってどんどんプリムが減っていくと人間欲が出てきます。華やいだフラワーガーデンもよさげねってww
でもって再度*pitre* さんにお邪魔して花を物色してるうちに見つけちゃったんです。

究極のフラワーガーデン

4株どころか1花壇分1プリムという物凄いのを><
オーナーのReinaさんのご好意でまだ公式発売前ながらReraに早速植えてみたところなんです。
花壇どころか小さな丘を埋め尽くすくらいの広さに4つ植えてもわずか4プリムwww

花自体もとてもよくできています。
ただしこれってまだ公式には発売前なのです。ホントにほんとにReinaさんを拝み倒して入手したものなので、
直にお店へIMなどはご遠慮くださいね^^

公式に発売される際には*pitre* さんのプログで発表されるかと思いますので。

http://bonheur.slmame.com/

究極のフラワーガーデン

ああもう今夜はここで音楽聴きながらぼーっとしていよう^^
他には何もいりません・・・

そのまま眠くなったらベッドに直行だ。

Mainblog
http://ujiyasu.wordpress.com/2010/03/28/happy-the-night-of-sunday/

同じカテゴリー(出来事)の記事画像
F-14 (May 25, 2010)
製作中のF-5戦闘機
狭量な人とは
Eddieとその仲間達
北国風にするか
セカンドライフで文化の違いを知る
同じカテゴリー(出来事)の記事
 F-14 (May 25, 2010) (2010-05-25 18:09)
 製作中のF-5戦闘機 (2010-05-22 19:35)
 狭量な人とは (2010-05-15 22:55)
 Eddieとその仲間達 (2010-05-15 18:54)
 北国風にするか (2010-05-14 20:19)
 セカンドライフで文化の違いを知る (2010-05-14 07:48)
Posted by うじやす at 20:05│Comments(0)出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。