2010年03月31日
着替えのデータが転送されなかった件

朝から悩んでいた着替えが反映されないという問題ですが、なんとなく解決したっぽいです。
これがという立証に乏しいものでして、断言できないんですよw
通常のキャッシュクリアやリベイクで直らず、ビューワーをアンインストールしてCディスクからローカルセッティングとアプリケーション・フォルダーの中のセカンドライフフォルダーを削除してPCを再起動、ビューワーをインストールし直してみてもダメ。
アンチウイルスソフトを疑ってみるも異常なし。
最近何をしたか考えているうちにmyukiさんがポートが閉じているんじゃと言い始めて、そのポートって何じゃいと小1時間ww
IEの新しいのにバージョンアップしたのを思い出してファイアウォールが原因じゃと思って何かやってみた(途中何やったかもう覚えてない><)
すると何とかの何とかがブロックされていますとかのコメントが出て、ブロックを解除したら着替えが全くできない状態は直りました。いったいいつあたしがブロックしたというのよww
つまり、ここまでの時点ではウインドウズだかIEだかのファイアウォールが着替えのデータの出力を全部ブロックしてくれちゃってたんですね><
さて、まだ着替えが反映されるのが遅く見えるらしい。2分以上かかります。myukiさんまたもポートが塞がってんじゃと・・・
そのポートって何よ? で、小1時間・・・
ビューワーの環境設定にカスタムというチェック項目があるんですけど、それにチェックを入れてリログしたら、あんま変わらないけども一応着替えは実行されて第3者にも見えるようになりました。しかし遅いwww
ためしに通信速度を計ったら致命的に遅い><
またもmyukiさん、一度接続機器の電源落としてみたら? いれっぱなしだと速度低下するよというのでそれも実行。
結果、あんま変わりませんでしたけどもういいやとw
パケットロスが増えているという感じは以前から何となく抱いていたのですが、これは早晩何とかしなきゃな問題ではあります。機器が故障してるかも?
途中JIRAなんかも見たんですよ。同じような問題ごっそり上がってて、でも詳細なデータを要求するわりに散々いじらせておいて何だかリンデンが、
「やっぱり分かりませんねえ」
と答えて外人の女性ブチキレてましたから、ああここも宛てにならんとwww
PC側に何らかの問題がありそうではあるんですがねえ、これ以上は分かりませんです><
ソフトがバッティングしてる可能性とかもありそうだし、myukiさんはウインドウズ再インストールしてみれば?って。
いえいえもういいです。SLにそんな手間暇かけてられませんw もうこれでやりますっていいました。
優先順位考えるともうこれ以上はちょっと・・・
なので解決したとは全然言い切れないので、
「ダマしダマし使います」
というのが真相です。
うはwww
Posted by うじやす at 17:46│Comments(0)
│出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。