ソラマメブログ

2010年04月23日

日本SLの枠から出て思うこと

日本SLの枠から出て思うこと

あたしのメインブログの方でリンクしているアメリカのブロガー、baker blinkerがギャラリーを完成させたというので見てきました。海外のSLでExplorerと呼ばれるジャンルの人です。

彼とはあたしが一度Slmameから離れて英文でメイングログを書くようになった去年秋からの付き合いです。

日本SLの枠から出て思うこと

baker Blinker's Weblog

彼を通してあたしはChilboというメインランド南大陸にある巨大なコミュニティを知りました。
北欧のコミュニティであるSecond Norwayなどもそうですが、日本のSLとは完全に違った世界がそこにはあります。
一見、あたしたちはSLの中で、とくにメインランドにいる場合、海外の人と隣り合わせでいることに慣れています。

しかし、それは彼らと共存しているというものでは全く無いということに気づきました。
共存とは、何かの意思の疎通が常に為されている状態のことです。

海外のブロガー達とやりとりを始めることで、否応無く英語を使うようになります。
そして、全くそれまで知らなかった世界がまだまだSLにはあることを知らされます。
英語が苦にならなくなったときに、それは初めて分かってくるものです。

例え、あたしのように英語が下手でも海外の人と交流しているうちに
分かってくるものがあります。今それをここで言っても理解されないでしょう。
日本のSLにいるだけでは全くそれは理解されることがありません。

こういう書き方をするから激怒して罵声を浴びせられるのかもですね><
どう書けばいいのか・・・

よく
「禅」において大悟することは言葉で言い表せないものだと
知っている方はいるでしょうか?
文字不立とも言ったかな?

それと似たような気もします。
あたしが「大悟」したわけではありませんよ。
感じることはそれに似たようなものであるというだけです。

同じカテゴリー(出来事)の記事画像
F-14 (May 25, 2010)
製作中のF-5戦闘機
狭量な人とは
Eddieとその仲間達
北国風にするか
セカンドライフで文化の違いを知る
同じカテゴリー(出来事)の記事
 F-14 (May 25, 2010) (2010-05-25 18:09)
 製作中のF-5戦闘機 (2010-05-22 19:35)
 狭量な人とは (2010-05-15 22:55)
 Eddieとその仲間達 (2010-05-15 18:54)
 北国風にするか (2010-05-14 20:19)
 セカンドライフで文化の違いを知る (2010-05-14 07:48)
Posted by うじやす at 20:50│Comments(4)出来事
この記事へのコメント
まあこれは今更で..。
3年前から言われてたことですね。日本人が増えてる今ではなかなか外に出るきっかけはつかみにくいでしょう。

それをことさら大げさに取り上げるようなことでも無い気がしますがね。

翻訳機やWeb翻訳を使って会話するにも、翻訳された英語の正誤がわからないと活用のしがいがないわけですが、そのレベルの英語もわからない日本人の英語教育を責めるべきかと思います笑

個人的にはブロガー以前にSLをはじめることは否応無しに海外の人とコミュニケーションをとることだと考えてましたが。;)

まあ海外とのコミュニケーションを大悟と並べるのはどうかと思いますが、日本人だけと交流してる人は1/4くらいしかSLを楽しんでない気はしますね。

と3年前から思ってます笑
Posted by none at 2010年04月23日 21:08
新たにSLに参加した人は3年前のことは分からないかもしれません^^
ことさらに大げさに言うつもりもなかったのですが
あたしの言い方があなたの琴線に触れたのでしょうね。

あたしは日本の英語教育を責めるつもりはありません。
立派に通じますよ。

大悟という言葉を使ったあたしはあなたから見て
こいつはどうよ?というレベルなんですね^^

でもいいんですよ。
あたしも大した人間ではないのですから。
Posted by うじやすうじやす at 2010年04月25日 00:26
いや否定とか怒ったとかそういうのではなくて

なんていうのかな、国民性の問題と。英語教育が定着しない現状の教育方法
に問題があるのかなと。多少でも定着してれば片言でも話せるとは思うんですが、私が見る限り片言すら忘れ去ってる人のほうが多いようなので。

日本は珍しく1言語で閉鎖された国なので。想像以上に言語に対しての恐怖感みたいなものがあるんでしょうね。どういうのかな、方言を恥ずかしがる地方の人みたいな

対して英語圏の人特にアメリカあたりは多少意味不明な英語を使われることに違和感を感じない、ようなので。移民とかが多い国は流れがわかれば特に文法とかは気にする人は少ない感じですね。

まあそこら辺の違いをお互いに認識しないとだめなのかなみたいなことを感じたわけです。

大悟うんぬんは笑 悟りと比較するほど大げさな話ではないかなと思った次第です。
Posted by none at 2010年04月25日 21:49
あたしも英語が得意なわけではありません。
翻訳機は使いませんけれど。なぜかと言うと修正効かないので・・・

5W1Hって言葉がありますけど、英語は何時、誰が、何処で、何を、どうしたと具体的に言わなければならない言葉だと思います。

日本人の多くが「主語」を省略しちゃうので誰がそうなのか向こうには分からない、自動詞と他動詞がごっちゃなのでこれも分からなくなる、冠詞の使い方がよく分からないで誤解のもとになるなどを気をつければかなり通じると思います。

細かいことはキリありませんが、それについて言うほどあたしは上手じゃないですw

相手には最初に短い文でのやりとりを了承してもらうこともいいかもしれませんね^^
Posted by ujiyasu at 2010年04月25日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。