2010年05月04日
早起きは病気じゃない

鳥のさえずりで目が覚めるというのはなんとも心地良いものです。
GW前は天気の悪い日が続いて雨音で目を覚ますことが多かったので、
そのときの鬱陶しい思いに比べて何と清々しいものかと。
近くに大木が茂る林があるのですが、そこにはカラズ、スズメ以外ににも
いろんな鳴き声の鳥たちがやってきます。
特にまだ人気の無い早朝は鳥たちの楽園のようなものです。
時折新聞配達のバイクの音がするだけ。
思い切ってベランダの戸を開ければ林から漂ってくる
葉のにおい。
まだひんやりとした空気がさっと室内に流れ込んできて
澱んでいた空気を追い払うかのよう。

なんだか最近では年寄りでもないのに早朝に起きてしまう人は病気の疑いがある
なんて書いてるとこもあるようですが、昨今何でも「病気」にしてしまうような・・・
あたしの場合はずっと子供の頃から早寝早起きなんですよ><
これは一定して変わりません。
休日ですと両親は10時頃まで寝てたものですが、あたしはなぜかいつもと同じく目が覚めて
本を読むにも雨戸を閉め切って暗い部屋ではそれもかなわず
自分の部屋が与えられるまではそおっと外にでて犬を散歩に連れ出して
4時間くらい裏山で過ごしていました。
北海道の街はずれの裏山ですから犬を解き放っても
どっか行っちゃうなんてことはありませんでした。
どのみち戻ってきます。
その反面、夜には弱くて結構コロっと寝てしまいます。
我慢できないw
Posted by うじやす at 06:50│Comments(0)
│出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。