ソラマメブログ

2008年10月17日

メインランド探索の先駆けの方たち

メインランド探索の先駆けの方たち

 あたしがSLを始めた去年の6月頃はもの珍しくあちこちTPしまくって見て歩いていました。
その頃SL紹介本が多数出ててあたしがSLを始めようと思ったきっかけを作ったNagayaであるとか
そういうところの光景を見たくてNagayaへ行っては余りの重さにシビレたりしてたんです。

 Nagayaがメインランドにあるとかそんなことはその当時全く意識もしてませんw
それにプレアカになるのを躊躇していたということもあって、メインランドに土地を持つという選択も
また持ってはいませんでした。

 NagayaにあこがれてSLを始めたものの、なかなかそういった世界を自分で作り上げることは
難しいものなのだと気付くまで数ヶ月かかりました。人・金・知識どれ一つとってもあたしには
不足していたからです。

 そうして何ヶ月も経つと周囲の人たちにも当然影響されてくるわけで、それが自分の幅を広げて
くれる面がありますけれどなかなかLandscape(景観)に取り組みたいという願望とは離れていく
ことにもなっていきます。

 特に日本人向けに開発されたSIMに居ますと土地の編集がままならないところが多いので
土地をいじりたいという願望はなかなか満たされることはありません。もっとも土地いじりしたい
なんて女は回り見回してもあたしぐらいなものですがw
メインランド探索の先駆けの方たち

 景観作りに再び戻りたいと考えるきっかけになったのは今年春にLimdenが大幅なSIMの価格を
値下げして環境SIMも入手しやすくしてからです。これであたしは手持ちの日本SIMの土地を一気に
手放して当時再編中だったChitaのオーナーのChoさんに頼み込んで環境SIMを持つことができた
んです。

 自分で土地を編集していると他がどうなのか気になるもので、一時中断していたSIM巡りを再開
するようになりました。ただ目的もなくSIM巡りするというのは物凄く効率が悪いものです。
メインランドに飽き足らない人がプライベートSIMを持って凄いSIMを作っているのかと言えば必ずしも
そうではありません。

 むしろモールや分譲のためのSIMが多くて意外に景観上は画一的であたしの参考にはまずなり
ません。それに最近になってようやく気付いたのが、雄大な景観は「大陸」じゃないと作れないという
厳然とした事実ですw

 つまりいくつものSIMにまたがった山脈や地溝などはまず普通の人には作り出せなくて、それは
Lindenだから作り出せるということ。いくつものSIMに連なった高山の上に立って、描画距離を最大
にして周囲を見回すとメインランドの雄大さがよく分かります。

 一度はメインランドから外へ向かった気持ちがあとでまたメインランドへ戻ったと言えばいいのでしょうか。
今はslmameも情報の蓄積が進んでいますから検索であたしなんかよりもずっと先にメインランドの
魅力を知悉していてその情報を皆に開示してくれている方々がいらっしゃいます。

 空賊うさぎのこうさんがあたしの記事を読んで温かいコメントを寄せていただきましたが、今回メイン
ランドを探索したり楽しんだりする際の指標とでも言うようなメインランドの魅力の共感者達という記事を
書いておられます。

 ここにはメインランドを紹介する際の呼び方とかの統一によって間違いを防ぐ意味でもとっても大事な
ことを書いていらっしゃいます。

メインランド探索の先駆けの方たち

 あたしは今サンサラ大陸のsnowlandsの紹介から始めていますが、こうさんの記事でsnowlandsの
すぐ北をnoniさんという方がバイクで探索中なのを知りました。
nonino

 なんだかとっても親近感沸きますww
長文ダラダラ書いてたらもう仕事へ行く時間が迫ってきました><
こうさんの記事を読んで探索を続けるやる気が出ました。どうもありがとう^^
それでは仕事頑張ってきます。

同じカテゴリー()の記事画像
Anchor Cove-USS
Fishers Island-USS
Sailors Cove-USS
Svitjod-Second Norway
Finnish Sauna retreat
Finland in SL
同じカテゴリー()の記事
 Anchor Cove-USS (2009-08-02 06:24)
 Fishers Island-USS (2009-08-01 07:17)
 Sailors Cove-USS (2009-07-31 06:19)
 Svitjod-Second Norway (2009-07-28 06:35)
 Finnish Sauna retreat (2009-07-27 05:48)
 Finland in SL (2009-07-15 07:24)
Posted by うじやす at 07:24│Comments(4)
この記事へのコメント
いってらっしゃい。^^w

スノーランドの湖から、北に10SIM先くらいのRAIDEN SIMに、ひろ:カフェって言うお風呂完備の喫茶店があるよ。^^

東に有る3つの公海は、深度80m。
今、maxmaxさんが、潜水艦で責めてるところ。w

広大な個人SIM群も、捨てがたい所がいくつかあります。^^
地図の作成方法が普及して、皆が自分の住む個人SIM群を、紹介しだせば
うじやすさんの思う、SIM群単位の土地の造成と言った仕事も、企業レベルで活性すると想っています。^^

企業も撤退しないで、頑張って欲しいな・・・。w
Posted by こう<空賊うさぎ>こう<空賊うさぎ> at 2008年10月17日 08:54
ただいまですー><

ひろ:カフェさんですね、お風呂大好きなので週末行ってみます。
なにげにあたしがふらふらしてるすぐ近くでは日本の方が潜行中
だったりするんですねー@@

メインランド的な土地造成してくれる企業があったらいいと思うんですけど
どうなんでしょうねー

今は企業も短期で利益出しなさいってとこが多くてなかなか2、3年のスパンで見てくれるとこは少ないのが残念ですw
Posted by うじやす at 2008年10月17日 20:48
はじめましてー^^ こうサンのところからお邪魔しましたぁ。
無人休憩所ひろ:かふぇやってます、Hiroka Noelです~。

リンデン公道に休憩しておしゃべりしたり
乗り物の乗り換えしたりできるRezポイントがあったら
イイなぁ、と思って作りましたぁ^^

よかったら、使ってくださいね~ヽ(´ー`)ノ
http://slurl.com/secondlife/Raiden/211/130/28
Posted by ひろかひろか at 2008年10月18日 18:42
ひろかさんはじめましてー

今日はスノーランドのドライブ悪戦苦闘の一日でしたw
Rezポイントなかなか見つけるの大変ですねー。

今度おじゃましますのでよろしくですー^^
Posted by うじやす at 2008年10月18日 19:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。