ソラマメブログ

2008年10月19日

メインランドでドライブ その6

メインランドでドライブ その6

 いよいよ今回はSnowlands北部最後の道を走ります。まずはRez PointにBenzを出してと・・・

CortinaのRez可能な道沿いの土地にBenzを出せたのは実は秘密兵器を買ったからですw

REZpoint_Checker 1.0というのがそれです。空賊うさぎのこうさんが一家に一台。安全を添えて♪

紹介されてます^^。

作者のシキさんViracochaで一度お会いしましたね。あのときは精巧なイカ釣り漁船を

見せていただきましたw

メインランドでドライブ その6

 コースそのものはCortinaから西へ少し伸びている道をまず行き止まりまで走って、折り返し

一路南下してそこもJiminyというSIMの終点まで走りきるというもの。

メインランドでドライブ その6

 西の終点へはすぐに到着しました。REZpoint_Checkerがあるとかなり車を降りて探索できて

とても便利^^。 終点って何か物悲しい雰囲気がありますね。

メインランドでドライブ その6

 岬の先に立つと何やら古城とSSに見える岩を組んだよく分からない代物がありました。

古城はまあどうでもいいやw がらんどうな建物あんまし興味ないしww

岩を組んだところではどうやら雷とか雨雲で雨を降らせてたりしてました。

メインランドでドライブ その6

 折り返して南の終点までは一気に走るつもりがSIMのラグで操作を受付けなくなった車が

コースアウトしてそのまままたもやバリアに突っ込んで飛びましたw

 メインランドってバリアを張ってるとこ凄く多いんですけどどうしてなんでしょうね?

あたしみたいのが突っ込んでくるからなのかも><

でもSIMの境界によっては最徐行でも飛ばされて人様の家へ飛び込みますからねー。

どうにかならないものでしょうか、このSIM境界w。

 今朝も下見してる最中も外人さんの車が境界で近くの200m近い山を越えて飛んで

行きました^^

それでもやっとSnowlandの北半分は走り終えてまずは一息。今回のコースは内陸の

平原のようなところを走るので走りやすい反面、景色は普通ですw

道から離れたとこもう一度探索してみようかと思っていますがね。



同じカテゴリー()の記事画像
Anchor Cove-USS
Fishers Island-USS
Sailors Cove-USS
Svitjod-Second Norway
Finnish Sauna retreat
Finland in SL
同じカテゴリー()の記事
 Anchor Cove-USS (2009-08-02 06:24)
 Fishers Island-USS (2009-08-01 07:17)
 Sailors Cove-USS (2009-07-31 06:19)
 Svitjod-Second Norway (2009-07-28 06:35)
 Finnish Sauna retreat (2009-07-27 05:48)
 Finland in SL (2009-07-15 07:24)
Posted by うじやす at 10:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。