ソラマメブログ

2008年11月12日

USSの旅 Bearskin Neck

USSの旅 Bearskin Neck

 打ち寄せる荒波に洗われるオープンスペースです。この一帯は波が荒いですね^^
USSの旅 Bearskin Neck

 巨岩を積み上げた防波堤はスカルを使っていません。スカルを多用するとどうしても表示されるのに時間がかかったり、クライアントによっては重くなる欠点があるようなので、あたしも出来るだけリンデンのロックを使うようにしています。

USSの旅 Bearskin Neck

 防波堤の岩と岩の間に溜まった水はテクスを変えて違いを出しています^^

USSの旅 Bearskin Neck

 波が荒いのでヨットも使わないときは引き揚げられています。

USSの旅 Bearskin Neck

 SLNEはどっちかというと砂浜より磯浜の方が多いような気がします。その点では砂浜を作りたがる南国SIMとは好みに違いがるんでしょう。あたしも磯浜の方が好き。

USSの旅 Bearskin Neck

 家というより漁師の作業小屋といった風情の建物。

USSの旅 Bearskin Neck

 岸壁も木造で、こんな感じなのは日本の漁村でも見かけますね^^

USSの旅 Bearskin Neck

 こういう風景の中にいると小さい頃北海道の野原で遊んだのを思い出しますw

 あたしがSLNEを気に入っているのは郷愁を感じるからなのかも知れません。小さい頃の原っぱはもう無くて、宅地になってしまっています。森に入れば食べるに事欠かない、木の実や野イチゴがいっぱいあって、そんな時代はもう来ません><。

 あたしの記憶の奥に残っている光景がここに再現されているような気がして。しかしSLの変化は早いものです。住民が変われば風景も変わる。お気に入りの光景がいつ消失するか分かりません。

USSの旅 Bearskin Neck

 唯一残るとすればSSなんですよね。だからあたし、気ぜわしくTPしてはお気に入りの場所のSS撮りためているんでしょうw
いつかは無くなる風景。それはSLもRLも同じ・・・。

同じカテゴリー()の記事画像
Anchor Cove-USS
Fishers Island-USS
Sailors Cove-USS
Svitjod-Second Norway
Finnish Sauna retreat
Finland in SL
同じカテゴリー()の記事
 Anchor Cove-USS (2009-08-02 06:24)
 Fishers Island-USS (2009-08-01 07:17)
 Sailors Cove-USS (2009-07-31 06:19)
 Svitjod-Second Norway (2009-07-28 06:35)
 Finnish Sauna retreat (2009-07-27 05:48)
 Finland in SL (2009-07-15 07:24)
Posted by うじやす at 20:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。