2008年12月10日
メインランド紀行 その27
夕べ飛んだとこを再び歩いて回ってるんですけど個人的な土地が多いし立ち入り禁止なとこが多いです><。
ここなんかは島の参考になるかな程度w
http://slurl.com/secondlife/Bareum/194/196/32
やはりそこかしこに訪れた人のための公園などが整備されている旧大陸と違って、回って歩くにはとても不便ですw
やはり見てもらおうとか言う発想がないとこは見てくれも考えないし、紹介するようなとこもありません・・・。当然ですよね。
The Rickety Old Boardwalk Beach Shoppesというモールには趣味のいい家具が置いてありました。
http://slurl.com/secondlife/Goun/166/157/23
この辺には巨大モールが多くて、それらのテクスをも読み込むのか数分でリログしなきゃならないはめになります><
このモールだけ別のSIMに独立しててもいいんだけどなーw
これあたしが寝転んでたやつだけどタッチでアニメが切り替えられるものね。
隣にある巨大モールの一つ。
余りに重くて見ていられませんでした・・・。
結論として景観で特筆すべきとこがないところってのは飛ばしてどんどん先に進めるということでもあるので、そんなに無いからといって悲観すべきものでもないかも知れませんねー。探索は手段であって目的ではないのだから・・・。
Anchor Cove-USS
Fishers Island-USS
Sailors Cove-USS
Svitjod-Second Norway
Finnish Sauna retreat
Finland in SL
Fishers Island-USS
Sailors Cove-USS
Svitjod-Second Norway
Finnish Sauna retreat
Finland in SL
Posted by うじやす at 06:58│Comments(2)
│旅
この記事へのコメント
究極的な結論に達した様ですな。^^
目的は、人それぞれw
時間は、有効に使わないとね。^^;w
目的は、人それぞれw
時間は、有効に使わないとね。^^;w
Posted by kou Umaga at 2008年12月10日 07:39
こんばんは^^
そうそう目的が先ですよね。
手段はそれについてくるもの。
なんでもやってしまおうというのはそもそも無理があるし、
違った目的でも集まって情報交換できれば二重三重に同じことをする無駄も省けないかなって思ってるんですけどねー><
そうそう目的が先ですよね。
手段はそれについてくるもの。
なんでもやってしまおうというのはそもそも無理があるし、
違った目的でも集まって情報交換できれば二重三重に同じことをする無駄も省けないかなって思ってるんですけどねー><
Posted by うじやす
at 2008年12月10日 20:54
