2009年01月17日
SANSARA紀行 古参SIM駆け足巡り
まずやってきたのはShipley。ほとんど個人宅でしかもアクセス制限かけていますので見所はありません。
唯一Myradyl's Shrine of Angelsというところが
http://slurl.com/secondlife/Shipley/128/128/45
唯一Myradyl's Shrine of Angelsというところがきれいな庭を作っています。
http://slurl.com/secondlife/Shipley/128/128/45
Shrineとはいえ、あまり深い意味はないようです^^
まあ一休みするにはいいかも。
Stanford。
南半分は住宅地域
南西の海岸線沿いの家はセキュリティで有無を言わさずホーム送りにされますw
作りこまれた家もあれば、
ただ家を置きましたってのもありますw
そして3番目に訪れたStillman。ここが中でも一番内容がありました。
juro kothari homes - Dakota model、つまりモデルハウスが点在しています。
http://slurl.com/secondlife/Stillman/166/33/30
SIM中央部にLindenのFree Bazaar。御多分に漏れずここが一番アバターが集まっていますw
こういうとこのFreebieもう見る気もないけどねー。
おお、ここは去年の初夏に来たことがあります。CYRUS APOLLO's Home & CYRUS DESIGNS Showcase. JRL Industriesのモデルハウス。デザイン的には好きなんだけど今ではあの頃の感動はちょっと無いかもww
以外に大きさの割りに内部が狭くてあたしには使いにくいです。
それに曲がりくねった狭い階段をいちいち登らされるのもNG。
家の中の動線をすっきりさせた家じゃないとそのうち面倒臭くなってしまいますよー。
http://slurl.com/secondlife/Stillman/92/184/46
とはいってもデザインは参考になりそうなのでLMを取って置きました><。
3つのSIMを回りましたが最後のStillmanが最も特徴がありました。建築関係のモデルハウスが集まっているということで。
Anchor Cove-USS
Fishers Island-USS
Sailors Cove-USS
Svitjod-Second Norway
Finnish Sauna retreat
Finland in SL
Fishers Island-USS
Sailors Cove-USS
Svitjod-Second Norway
Finnish Sauna retreat
Finland in SL
Posted by うじやす at 06:46│Comments(0)
│旅