2009年01月28日
SANSARA Coast Simsドライブ

今夜はSansara大陸のCoast Simsと呼ばれる地方をドライブです^^
とっても風光明媚な地域です。特に西側は家も少なく海沿いの山に沿って走るワインディングロードのドライビングを楽しめます。
ひろ:カフェさんに来ていますがここから西を目指します。
http://slurl.com/secondlife/Raiden/203/136/29

それではひろ:カフェさんのRezポイントから西に向かうことに。

この木橋の手前まで前回来ました。ここまでがSansara中央部です。木橋を渡る途中でGualalaに入りますが、ここから
Coast Simsになります。この木橋はおそらくSansaraと北大陸の所謂旧大陸にしか見られない特徴的な橋ではないかしら。
そして中央部までは道が広いですがここから狭くなりますw

Montaraで再び橋に差し掛かりますが今度は立派な橋がかかっていますね。

HooperからBolinasにかけてはお店が集中した場所です。

この辺は水路が縦横に巡っているので橋が多いんです。

綺麗なSIMだなあと思っているとRezスペース発見^^
Neal Lyles little corner of SLという場所。ここでちょっと休憩します
http://slurl.com/secondlife/Palomarian/11/113/49

車を降りて見ると周囲の光景はそれほどでもないや><

海が見えてきました。

Mavericksの南西端で道は終わっていました。UターンしてBodegaへもどりましょう。

Bodegaで左折して坂を上ります。


いい具合の曲がりくねった道ですねー^^

メインランドのドライブですと、この車は2速で十分です><

とってもきれいな山間の道を走れるのはSansaraがいまのところ唯一なんじゃないかしら。

メインランドの初期にこういうSIMを作ったことに驚きを禁じえません。

Noyoで今回のCoast Simsドライブの終点で、パーキングになっています。

後ろの看板は近づきすぎるとスクリプトのメッセージを大量に出すSPAMですw

看板の後方上空を飛行機が・・・
ここからもっと西にあるAbbotの飛行場から離陸したのでしょう。
帰路は再びドライブして戻るもよし、途中のお店に立ち寄るもよしと。
次回はこのCoast Simsを上空から回ってみたいと思います。
Anchor Cove-USS
Fishers Island-USS
Sailors Cove-USS
Svitjod-Second Norway
Finnish Sauna retreat
Finland in SL
Fishers Island-USS
Sailors Cove-USS
Svitjod-Second Norway
Finnish Sauna retreat
Finland in SL
Posted by うじやす at 20:49│Comments(0)
│旅