2009年05月06日
イカ刺

またまた入浴時の格好が不自然でどうもすみませんw
ポーズで適当なのなくてww
クルージングの疲れを癒すのにはRL地元函館の谷地頭温泉の湯をもってきました。
ウソでーすww
函館山の麓、それも東側の窪んだ土地というか、夕暮れはすぐ日陰になってしまう目立たないところにある温泉
なんですけどこれが市営で安いんですw 大人420円の入浴料ですから銭湯並みに安いです^^

ここのお湯の色はまっ茶色w
タオルを浸そうものなら色ついちゃうくらいww
でもって凄く熱い。
子供の頃は熱いの嫌でしたけど今ではこの熱い温泉はいい刺激になりますね^^
まずは函館気分に浸ってリラックスリラックス^^
函館食遊帳 谷地頭温泉の入り方
たちより温泉みしゅらん 谷地頭温泉

お風呂上りには冷えたYebisuと獲れたての函館のイカ刺^^
関東ではなかなか味わえない新鮮なイカ^^
函館グルメといえばイカ刺しだろ、常考
漁師直伝!イカ美味追求の旅スペシャル : ためしてガッテン - NHK

イカは私とっととさばいて刺身にしちゃいます^^
物心付く前からあった食べ物なので。
関東へ来て食べたイカは???
まるで違いました><
ガムみたいw
それにワサビを添えるにもびっくり。
函館では生姜です。
これで、ああ違うとこ来ちゃったんだーってちょっと寂しくなりましたw
RLも今夜イカ刺ですよ。
しかし透き通ったあの刺身は函館ならではなのよねー
ビール飲んでごまかそw
Posted by うじやす at 22:17│Comments(0)
│自宅