2009年05月09日
いただきまあす^^

そこにKitchen Umyのコーナーができました。
置かれている食料品のおみやげ紙袋、これぞ私のお目当ての品。
何と無料で提供してくださっているのでもう嬉しくて嬉しくて^^
この紙袋の中に入っている食材が以前から欲しくて堪らなかったのですw
もちろん全部有難くいただいて帰りますよ^^

これこれ^^
これが欲しかったんですねー^^

さて土曜日の朝はゆっくりとアバターにも食事させて自分もRL朝食をと思っているとIMが・・・

SwedenのGunnarからでした。
SLを止めようかどうか迷っていると・・・
これは聞き捨てならないので朝食もそこそこにSecond House of SwedenへTP
結局、Gunnarは寂しがりやさんなのではないかなー^^
Swedenのお友達は作らないの?って訊いても作りたくないってw
でも孤独は堪えるという繊細な面を持っているんでしょう。

2人で話していると Gunwald Larssonという男性がやってきました。
Gunwald Larssonと言えばSwedenの推理小説作家Maj SjöwallとPer Wahlöö夫妻が書いた一連の警察小説の中で
登場する警部の名前です^^
そのことを訊くとその通りで、しばらく主人公ストックホルム警察Martin Beck警視のシリーズの話に花が咲きました。
実家で読んだその小説、今も角川書店から出ているようですw
久しぶりに買って読み直してみようかしらね・・・
その前にRL食事しないともう腹ぺこです><
それと、Gunnar、SLやめてはいけませんw
Posted by うじやす at 10:09│Comments(2)
│自宅
この記事へのコメント
こんにちは!
このおいしそうかげんは半端じゃないねw
これからも仲良くして、いろいろつくってもらえるといいなぁって思ってます^^
このおいしそうかげんは半端じゃないねw
これからも仲良くして、いろいろつくってもらえるといいなぁって思ってます^^
Posted by uota
at 2009年05月10日 18:35

でしょでしょ^^
見てるだけで幸せな気持ちになるんですよねー
いえ、あたしが特別食い意地が強いというわけではないですよ><
でもこういうの作れる人尊敬しちゃいますねー^^
見てるだけで幸せな気持ちになるんですよねー
いえ、あたしが特別食い意地が強いというわけではないですよ><
でもこういうの作れる人尊敬しちゃいますねー^^
Posted by ujiyasu at 2009年05月10日 18:44