2010年04月13日
自分には見えて他人には見えない服(1)

あたしが服を着替えて、それが自分にも着替えたことが分かり、外で第三者が見たときにそれが反映されない問題。
Slmameではこのような問題があると報告されていません。LLのナレッジベースや日本語サポートなどにも勿論こういった問題は提起されてはいません。しかし現にあたしには起きている。
あたしの使っている通信機器がおかしいのではないかという意見もありましたが、それで済むのであれば手っ取り早く買い換えるなり修理するなりすれば解決する問題です。しかしそこには出費が絡んできます。そしてもの通信機器を換えても直らなかったとしたら、その出費は意味がありません><
この問題がどうして起こっているかの「原因」が特定されない限り、手の打ちようが無いわけですよね。
そして、この問題はあたしにとって先日壊れたPCの頃から引きずっていた問題でもあります。
なのでLLのサイト内をを捜しました。
するとあたしと同じような問題で悩んでいる人たちが何人もいることを発見しました。
JIRAの1. Second Life Viewer - VWR
Avatar clothing change invisible to all inworld, but visible to me.
これとまったく同じ症状です。
when changing clothes (shirt, jacket, socks, trousers etc) they rez visually to me but nobody else. i can add attachments eg prim skirts, and they CAN be seen by myself and also others. i have so far, cleared my cashe, updated graphics card,used advanced menu to rebake textures, been in 6 different reigons/sims to try it, removed all clothes then added to each part and then tried removing again. relogs dont help either. it started yesterday morning. editing apperance doesnt help either. my avatar is fully formed (no cloud) and everything in world is also rezzing fine.
私が着替えでシャツ、ジャケット、ソックス、ズボンなどが視覚的に変化が見えても、他のみんなには見えません。私が例えばプリムスカートをアタッチした場合にはみんなも私もそれを見ることができます。そこで私はキャッシュクリアをし、グラボを換え、リベイクもし、違う6つのSIMでそれぞれそれを試してみました。リログは何の役にも立ちませんでした。この現象は昨日の朝からです。容姿の編集もダメです。私のアバターの状態は完全に表示されていて(クラウドではなく)それ以外はすべて正常です。
nika talaj
I am re-opening this issue because not only have I seen it, but there have been several complaints in the forums about it (one thread:
http://forums.secondlife.com/showthread.php?p=2492285#post2492285
There have been others.). I am also linking to other reports of this that have been closed for lack of information.
私は私だけが直面しているわけではないこの問題が再発しました。しかし、それに対するいくつかの不満が、フォーラムにありました。そこには他の同様の問題を抱えた人がいました。私は情報に乏しく閉じられてしまったここ以外のレポートにリンクしました。
http://forums.secondlife.com/showthread.php?p=2492285#post2492285
彼女はこの後、知られる限りの手段を使って回復させようとしますがうまくいきません。
Soft Linden: I'd guess they were on a lousy circuit and the udp-based texture upload is taking forever. Can they upload snapshots okay?
Soft Linden: I'd NMI, ask if they can upload snapshots and textures.
Soft Linden: That would tell us if it's just a general connectivity issue or something unique to clothing.
Soft Linden : 私は彼らが最低の通信回路でテクスチャーのアップロードにひどく時間がかかっていると思います。
彼らは、ちゃんとスナップショットをアップロードすることができますか?
私はNMIを持って、彼らがスナップショットとテクスチャーをアップロードすることができるかどうか尋ねます。
それは我々に問題は通信コネクトなのかあるいは服に関する独特の問題なのかの手がかりになるでしょう。
Nimil Blackflag
my partner is having this issue the same as nika, he saw me in a dress even though i changed clothes a couple of times. we tried uploading textures and they worked normal but he cannot get my clothing to change on his screen... we have both cleared cache, rebaked, appearance mode, teleported to different sims, etc, nothing changes my clothing for him.
we are using the recently updated emerald viewer. i don't seem to be having any trouble at all, everything loads fine for me.
私のパートナーにはnikaと同じこの問題があります、たとえiが2回服を替えたとしても、彼はドレスを着て私に会いました。我々はテクスチャーをアップロードしてみました、そして、彼らは普通になりました、しかし、彼は私の衣類に彼のスクリーンで変わらせることができません...我々両方はキャッシュをクリアしました。そして、rebaked(出演モード)が異なるシミュレーション、その他にteleportedされました。そして、何でもないこと変化が彼のための私の衣類でした。 我々は最近更新されたエメラルドビューワーを使っています。私にはまったくトラブルはなくて、彼女にはあるのです。
もしもこのパートナーたちが同じ部屋で2台のPCを使っていたとすれば通信系の問題だとすればかなり限定されます。
Jackson Shatner
This issue happened to me while using the latest iteration of the Emerald Viewer. I cleared it up by using the official SL viewer and messing with palletized textures, rebaking, etc.
Definitely some bugs going on in the Emerald viewer right now, I am switching over until they are fixed.
Emerald Viewerの最新バージョンを使っている間、この問題は私にも起こりました。私は、公式SLビューワーを用いてそれを解決しました。そしてパレタイズされたテクスチャーを崩し(?)、リベイクなど。
エメラルドビューワーには現在もはっきりといくつかのバグがあると断言できます。私はそれらが解決されるまで使用を控えます。
Gilraen Carnell
I've had it happen on Snowglobe and standard viewers, so it seems to be viewer independent. When it clears it just clears - not as the result of some action on my part. I can upload textures and snapshots just fine while it happens (I usually do to show my witnesses what the problem is...)
私はそれを偶然Snowglobeと標準的なビューワーでも体験したので、この問題は特定のビューワーに起きるというものでもないようです。困ったことに解決するときは勝手に直るんですよw 私は問題が起きたときにテクスチャーをアップロードすることができます。
I have been having this problem for 2 days now, on a teen alt, no less.
I use many different viewers, but all rendered my clothing invisible to everyone by myself, aside from any attachments.
Finally, I hit a breakthrough - Kirsten's S18.
確かに私にもここ2日の間この問題が起きました。 私は多くの異なるビューワーを利用します、しかし、どんなアタッチメントを除いてでも、すべての私の衣類は誰にも見えなくなってしまいました。 ついに、私は進展を見ました。KirstenのS18ビューワーです。 私は単にこのビューワーでログオンすることでこの問題を解決しました。 次は通常のビューアーで再び服を替えることをテストするつもりです。
Cristine Grut
The pants, shirts, etc ... can not be viewed by other avatars. Only the owners can seet. But the anexed objects are displayed... many friends have the some problem in differents islands.
The cache was cleared, the texture was rebaked, the softwares was restarted. Nothing fix it !
LL, help for us !
... We are naked or invisible to many ...
パンツ、シャツ、その他...私の衣類を他のアバターは見ることができません。持ち主だけが見れるんです。キャッシュクリアしました、テクスチャーはrebakedしました、softwaresは再開しました。 でも何も解決しません!LL,何とかしてよ!
その後、パケットロスがこの問題の原因ではないとする意見、
Ellla McMahon
Sabra, please right click on your avatar and detach all attachments and HUDs. Then access & wear the Default avatar, see How do I get a default avatar? Log out of the Viewer.
Unplug your modems and routers for a full minute, then plug them back in.
Before you log into Second Life please Clear the Cache from Outside Second Life You can check the Disk Cache location from the login screen Edit > Preferences > Network. *Note Emerald cache is in a different location.
Using the latest Official Viewer Second Life 1.23.5 (136262) Oct 14 2009 12:08:26 (Second Life Release, log into Region Pooley, see How to appear in a different location upon login and let your Inventory fully load.
Then while you are still at Pooley, individually wear your Shape, Skin, hair, clothes, AO, HUDs etc.
Please see this article in Second Life Wiki Knowledge Base Fixing avatar appearance and Why do textures sometimes look messed up?
First, check your graphics card to make sure it's supported and the drivers are up-to-date. Learn more.
Also, move the Second Life Viewer onto your primary monitor, or change your primary monitor in your computer's display control panel. Sometimes having the Viewer on your secondary monitor can mess up graphics.
If you're using wireless networking, you should try troubleshooting with a direct wired connection; we allow, but do not support the use of wireless network connections.
Please check for any network connection issues, see How do I check for packet loss (network lag)?
Thank you : )
サブラ、正しくあなたのアバターをクリックして、すべてのアタッチメントとHUDを外してしてください。 それから、Defaultアバターにアクセスしてそれを着てください。私がどうやってデフォルトアバターを得たかを見ます? それからログアウトしてください。 一分間の間あなたのモデムとルータのプラグを抜いてから再び元に接続してください。
あなたがログインする前にClear the Cache from Outside Second Lifeを見てこの方法でキャッシュをクリアしてください。
Second Life Wiki Knowledge BaseでFixing avatar appearanceとWhy do textures sometimes look messed up?を見てください。
最初に、それが正常に動くように、そして、必ずドライバーが最新のものにするよう、あなたのグラフィックスカードをチェックしてください。
また、あなたの主要なモニターの上にSecond Life Viewerを動かしてください、さもなければ、あなたのコンピュータの表示コントロールパネルであなたの主要なモニターを変えてください。
第二のモニター上にViewerを持つことは、グラフィックスをだいなしにすることがあります。
あなたが無線ネットワークを使用しているならば、あなたはダイレクト配線接続で修理してみなければなりません;
How do I check for packet loss (network lag)?を見てあらゆるネットワークコネクションをチェックしてみてください。
ありがとう^^
Danl22 Lisle
LL is in denial about this issue. They don't even read the ticket before they copy and paste the same old boilerplate answers they use for all issues they don't understand and don't want to bother with. Clear cache, blah, blah, Default avatar, blah, blah. It's your fault because your settings are wrong. even though I have the same settings I've used for 2+ years. It's because your wireless, though I am completely hard wired.
How can they assume the issue lies within our system or computer when the instructions we sent to the server make the correct changes and send the correct signal back to us? WE SEE things correctly. The question is, why doesn't everyone else and that is a server issue or software glitch because it only occur with system clothing, jacket, pants, shirts etc and not with prim based clothing, Boots, hats, jewelry, etc. IF IT WAS IN OUR COMPUTER OR OUR SYSTEM WE WOULD BE THE ONES NOT SEEING CHANGES DAMMIT!
LLは、この問題について否定的だ。彼らは自分たちが理解できなくて、気にしたくないすべての問題のために使う同じ古いフォーラムの返事をコピー&ペーストする以前に、彼らはチケットさえ読まない。キャッシュクリア、デフォアバ、みんなでたらめだ。あなたのセッティングが間違っているので、それはあなたの誤りです。たとえ私には同じセッティングがあるとしても、私は2+のために年を使いました。 それは、そうです私が完全に激しく配線されるけれども、あなたの無線。
どうやれば彼らは我々がサーバーに送信した指示が正しい変化をもたらして、正しい信号を我々に送り返すとき、問題が我々のシステムまたはコンピュータにあると仮定することができるんだ?
おれたちは正しくものごとを見る。
問題はそこだよ‖まったく、他の皆でないのがなぜ我々に起きる?
サーバー問題またはソフトウェア不具合はそれがシステム衣類、ジャケット、パンツ、シャツその他で起きてプリムベースの衣類で起きないじゃないか。Boots、帽子、宝石、その他はIF IT WAS IN OUR COMPUTER OR OUR SYSTEM WE WOULD BE THE ONES NOT SEEING CHANGES DAMMITです!
Daniがここでキレちゃいましたね><
あたしも訳すのが辛くなってきましたwww
まだまだ解決の道は遠いようで・・・
続きはまたあとで書くとします。
2010年04月13日
*VioMagic*

海外の一定レベルの服のお店をメインランドで見つけることは難しくなりつつあります。
ある程度のレベルのクリエーターさんですとプライベートSIMに行ってしまいます。
どうしてなんでしょう?
ある程度名前が知れるとファッション関連のお店が多いSIMとかに移住するか自前でSIMを構えるのかも。
そして一番の問題はメインランドの環境の不安定さがあるでしょう。
いつどんな変なものが建つか分からないという不安。
ことにファッション関係ですと環境大事にしますからね。
メインブログに続く
http://ujiyasu.wordpress.com/2010/04/13/viomagic/
2010年04月13日
英語で書き続ける意味?

メインブログの方ではあたし英語と日本語表記にして書いています。
Slmameですとgoogle翻訳のガジェットを置く事ができますけれども
まあそれをわざわざ使う外人はまずいませんよね。
たとえそういったブログパーツを付けていても、ブログを開いたとたんに
見慣れない文字が飛び込んできた時点で違うサイトへすぐ行ってしまうでしょう。
あたしのメインブログのwordpressではjava scriptを使ったこのブログパーツが使えないので
英語を主、日本語を従にして表記しています。
なぜわざわざ英語で書くのかと申しますと、SL人口で日本人はわずか4%であるとどこかで見たことがあって
日本人限定のブログであるならば、それは非常に狭い範囲でしか読まれないブログになると思ったからです。
海外の友達と日本人の友達の数が逆転してしまったようなあたしの場合、
やはり英語でブログを書くと都合がいいというのもあるんですよ。
やはりあたしの英語は拙いですから会話で伝えきれないことが多いものですw
そんなときブログで会話のときよりも、考えて書いた英文であればそこを見て、と言っておけばお互い誤解することも
最小限で済みます。
英語で書き始めた当初は、そんな調子でしたから、まったく知らない人がそこに書き込むなどということも無く、
あたしは淡々とただ書いているだけでした。
でも、それから8ヶ月経った今、コメントを寄せて下さる人の大半は海外の方です。
「少々下手な英文でも気にするな、オレだって日本語はできないんだ」
と今朝も書いてくださった海外の方がいらっしゃいましたが、それが励みになります^^

モノ言わぬ日本人と、海外からは言われることがありますけれども
それだと日本人が何を考えているのかわからず不気味なわけですよね。
日本人の立場から見れば、英語で早口でしゃべられても困るというのもありますし、
遊びにまで英語云々言われたくないというのもあるでしょうし、それはもっともなことではあります。
それでもあたしが英語で書き続けるのは4%の残り96%の人とも交流する可能性を持っていたいと思っているからです。
SLに限らず今では英語で書かれたネット上の情報量は日本語を圧倒しています。Wikiなどもあたしほとんど日本語版を見ることも無くなりました。何かを調べるにも英語の世界に飛び込まなければ満足な情報は得られない時代になってきちゃったのですね><
そして、英文で書き続けているうちにSL以外の世界からも人がやってくるようになります。
目の前の世界がどんどん開けてくる、そんな実感も沸くようになって。
まあ、こんなことしてるのはちょっと変わり者のあたしだからというのもありますし、RL忙しいのにそんなことしてられるかと
言われるかもですが、世界にモノ言う変な日本人が1人ぐらいいてもいいと思うんですww
ってことでたまに年配の日本人から「お前はズれている」などとお叱りを受けることもありますけれども、海外からは言われないのでずうずうしくシカとしてますww
おそらく外人と日本人とでは他人に対する目の付け所が違うんだと思います。まず自分を主張しあって意見を集約してく海外の人たちと、自己を抑えて年長者の意見を尊重する日本人とか。SLはプラットフォームであるとよく言われますがそのとおりで、3D世界でのクリエイトの場だけに留まらない世界交流の場でもあるんですね^^
メインブログ
http://ujiyasu.wordpress.com/