2009年01月22日
疲れた夜には

メインランド相変わらず重いですねー><
旅をするのもままならず・・・。
SIMごと入れないとこもあってちっとも進行しません。
週半ばでRLも疲れがたまって
無理に旅をするより自宅でのんびりしましょうかねぇ。
続きを読む
2009年01月11日
City Atsugi where I live in
View Larger Map
これはあたしがインワールドでの海外の友達に自分の住んでいるとこを紹介するために書いたものです。
日本の方には意味がありませんのでご了承ください><。
http://en.wikipedia.org/wiki/Atsugi%2C_Kanagawa
http://en.wikipedia.org/wiki/Hon-Atsugi_Station
Odakyu Electric Railway From Ebina Station to HonーAtsugi Station
Oh!It is the way which I walk every day here.
2009年01月03日
Sandrah来訪
今朝はSandrahをスウェーデンからReraに招きました^^
彼女が住んでいるÄngelholmは、Scania、スウェーデン語でSkåne(スコーネ)と呼ばれる南スウェーデンに位置するÄngelholm郡の人口役2万人の中心都市です。
Skåne(スコーネ)は歴史上、もともとデンマークなどとの結びつきが強くて落葉樹の森や、温暖な気候は他のスウェーデンの特徴とは違った独自性を持っていて文化的な面でもまた違った気風があります。
日本で言えば京都や奈良に近い性格のところなんでしょうかね。
続きを読む
2008年12月31日
年越し蕎麦
蕎麦は大好きなわたし、夏にも確か蕎麦の記事書いたかも知れませんが、今日は大晦日、年越し蕎麦を食べてビールを飲んでいますw
この時期蕎麦をお蕎麦屋さんに予約して一家揃って食べる家庭も多いかと思います。わたしは自分で乾ソバを買ってきて茹でます。喉越しの良さから二八の蕎麦が一番好きですが、蕎麦湯も好きなので蕎麦湯も作れる十割蕎麦を使います。
つゆは麺つゆは使いません。もともとよく蕎麦を食べるので「かえし」というものを作って冷蔵庫に保存してるんです。醤油に砂糖を加えたものを一度煮て冷めたら冷蔵庫へ。数日経つとできます。あたしのとは少し分量が違うけど「かえし」のレシピを教えてくれているサイトがあったのでリンクしときます。
門外不出!?美味しいそばつゆの作り方
かつお節はそうだ節という「そうだがつお」のものを使います。さば節は同じかな。
お店でも家でも食べるのはもっぱらせいろ蕎麦^^
でも近所のお蕎麦屋さんでは蕎麦湯を出すところが無くて、お店で食べるというときは都内か遠出したときになっちゃいましたw
さあ、いよいよカウントダウンが迫ってきましたね^^
2008年12月31日
Eddie来訪
何かとRLもせわしない大晦日ですが、SLでも海外から友達がやってきました。EddieはスウェーデンのGöteborgに住んでいます。久しぶりなのでスウェーデン第3の都市Göteborgの現況を話しました。
Volvoなどの輸出港でもあるGöteborgも昨今の不況の波をもろにかぶって輸出が落ち込んで大変だそうですw
でもGöteborgはとっても美しい街。
ちょうどGöteborgの日本語の紹介サイトがあったのでリンクを貼っときますw
Goteborg.com 続きを読む
2008年12月23日
2008年12月18日
朝のお友達
朝、恒例のドライブの準備をしていたら昨日友達になったCarrieAnneからIMが入って城を作っているからおいでと。
彼女、ビルディングが好きだそうで、そういった話も出来るとあたしも興味があるのでとても助かります。
続きを読む
2008年12月13日
2008年12月13日
ラーメン
RLのお昼がラーメンだったのでアバにもラーメンを食べさせてやってます><
神奈川にいるとあんまりラーメンは食べに行かないのですが、家ではたまーに食べます。
たぶん、皆さんが作るラーメンとは違うものをあたし作ってるはずw
それは函館ラーメンなんです・・・。 続きを読む
2008年12月09日
2008年12月06日
和風の屋根
和風住宅の屋根を見て回ってますw
和風の家の屋根で最もシンプルなのはこのKenrokuにあるような切妻屋根です。
やっぱり自宅の庭に力を入れるのならシンプルな屋根の方がいいですよね・・・。 続きを読む
2008年11月29日
自宅と庭製作中w
オープンスペースReraに自宅と庭を新たに作りはじめました。もともと小屋懸けの住居はあったんですがねw
Homesteadを睨んで本格的な家にしようかと。
SSは足場のようなものでこいつを崖っぷちにへばりつかせて位置合わせしてます。これが家の原型です。
え?家に見えない?(汗)^^ 続きを読む
2008年11月23日
久しぶりに
日曜日の夜ということで自宅でゆっくりしましょうかね。
黒のSEAT君も最近ずっと走りづめでくたくたでしょうしねー。
後ろのカーポートに鎮座してるSakura F1は吹っ飛ばされないコースじゃないとコピー不可なので怖くて乗れないしw
でも北大陸はR1以外は平気かな^^
続きを読む
2008年11月16日
旅の疲れを
今日は朝から晩まで走りました^^
ゆっくりReraの露天風呂に浸かってドライブ疲れを癒してるとこです。え?北大陸のお寺で温泉入ったじゃないかって?
いえいえ何回でもいいんですよ。RL一日PCの前でSLやってると相当肩がこりますもん><。
RLもゆっくりお風呂に入って血行よくしとかないとw
続きを読む
2008年11月15日
オープンスペースの海底を掘りながら
ハワイアンの友達に留意して海底に手を付けたものの、Reraの景観はどう見ても晩秋・・・。海底に潜るのが好きな彼女とあれば冬も差し迫った寒風が吹きすさぶビーチサイドではあまりにも可哀想とSIMの一角を遂に南国風にすることに><。
北海道とハワイとじゃ全然景観違うじゃんって、それはそうなんだけどもう向こうはお構いなし。早く海底作ってってせがまれるんだけども向こうはINした途端にJoin meとTPを送ってくるので泣く泣く作業を止めてTPすれば数時間はフリービーの探索とトレハンとラッキーチェア巡りにお付き合いww
まあ、こういうことに全力なのは日本人だけじゃないってことがよく分かりました・・・。
んでもって
「いったいいつ海底は完成するの?」
ときたしw
あなたに付き合ってるとそんな時間取れないのよ!
とも面と向かって言えないし、困ったもんだ><。
続きを読む
2008年11月03日
自宅改築その後
改築中だった自宅が浴室を除いてほぼ完成しました。ドアや窓の類は本来面倒臭がりなもので
寝室の窓と浴室以外はありませんw。
盗られるものもないし出入りのしやすさがインワールドの家では大事と考える変わり者です。 続きを読む
2008年11月02日
自宅改築中
ふと思い立って自宅を改築することにw
理由は天井が低いことと余りに開放的過ぎて家の中からChitaの町並みが見えちゃうこと。
Chitaの町並みが見えちゃなぜいけないかって? 別にいけないわけじゃないけどあたしが
目指す景観が和風なので中東風のChitaとはギャップが大きいのでございますw
和室から中東の光景はちと・・・><。 続きを読む
2008年10月14日
土木工事中
ツアーライドを通すため山に渓谷を掘りました。かなり深い渓谷で、地峡?とでも言うんでっしょうかw
早速木を植えたり岩を置いたりしたいですけど実際にゴンドラの通行に支障ないか試験しないと
いけませんw
今回はプリムに地形整形用のスクリプトを入れたものを整形したい土地の上で動かすものを作って
工事をしたのでクリックの嵐という作業からは解放されて大分楽になりました。
でも狭いとこで操作するとカメラワークがどうしてもうまく行かず、マウス操作中滑ってプリムが
すっ飛んで行くことも度々ありましたw
こういうときはすっ飛んで行った先で土地の整形始めちゃうので始末が悪いス・・・。 続きを読む
2008年10月12日
無鄰菴
またしてもお庭を作りたくなって作庭してしまいましたw
作庭といったって適当に草を生やしたようなものですけどね・・・
夕べ隣のChitaでオーナーのChoさんが珍しいことに自宅を作っていたので拝見してて
少し考えたんです。 続きを読む